電話でのお問い合わせはTEL.04-7157-0281
〒277-0005 千葉県柏市柏1-7-1-301 パレット柏内
■申し込みはKCC事務所窓口に来所またはメールで、メールで応募されるときはイベント名、氏名、連絡先を入れてください
東葛地区に住む外国人のみなさんが日本の生活で、感じたり、考えたり、発見したことを日本語で発表します。外国人の日本での意見を直接聞ける良い機会です。是非ご参加ください。
・日時:2023年2月5日(日)12:00〜16:00
・場所:パレット柏オープンスペース
・入場料:無料
・募集人数:70名 オンライン視聴 100名
・会場視聴の申し込み:2月2日(木)までに、事務所窓口に直接、またはメールでboshu-2@kira-kira.jp まで
※会場に来られない方は、オンライン視聴も可能です。申し込みは https://forms.office.com/r/4NErp3jUuB
(オンライン視聴者は、申し込み後、URLが後日案内されます。)
見学、応援、大歓迎です。直接会場に来てください。見学者の投票で決まるオーデイエンス賞もあります。
日時:2月11日(土)14:00〜16:30
場所:アミュゼ柏 クリスタルホール
外国人のみなさん 何かこまったことはありませんか?弁護士や行政書士が相談にのってくれます。家族やパートナーによる暴力、離婚、VISA、職場でこまっていることなどを相談できます。予約してください。
日時: 1月25日(水) 13:00〜17:00
場所:パレット柏A 予約:KCC事務所
「やさしい日本語 応用編 〜在住外国人への情報発信」
日時:1月19 日(木)20:00〜21:00
講師:内田智恵(ともえ)さん
(やさしい日本語指導者)
参加費:無料
募集人数:25名
申し込み:事務局窓口に直接、またはメールで boshu-1@kira-kira.jpまで。
氏名、電話番号を明記。当日参加のURLを送ります。
次回3月16日(木)20:00〜21:00 「効果的な発声法 #2 」山崎直美講師
KIRAは今年で創立30周年を迎えました。記念式典を下記の通り開催します。
日時:1月7日(土)16:00〜17:00
場所:パレット柏オープンスペース
当日 直接会場にいらしてください。
英語のネイティブスピーカーを囲んで、身の回りの出来事や生活など身近な話題を英語で自由に話をする会です。
英語が得意でない方でも心配要りません。英語クラスのレッスンではありませんので、片言の英語でも大丈夫です。 気楽にご参加ください。
日 時:毎月第3土曜日の12:00〜13:00パレット柏
参加費:無料
定 員:13名
参加申し込み:当日柏市国際交流センターにお越しください
コロナウィスル感染拡大の影響でしばらくお休みです
中国語でおしゃべりを楽しみませんか? 誰でも参加できます。
日時:毎月第3水曜日10:00〜11:30
場所:パレット柏
費用:無料
定員:11名
参加申し込み:当日柏市国際交流センターにお越しください
派遣プログラムに役立つ、英会話やスカイプのクラスのお知らせです。費用は無料で学生会員はどなたでも参加できます。
◆第2日曜日(12:00〜13:00)
◆パレット柏KCC前国際交流スペース
〇通訳・翻訳者 募集
英語、中国語、韓国語、スペイン語、その他
〇申し込み:NPO法人柏市国際交流協会(KIRA) メール:koryu@kira-kira.jp
○通訳・翻訳登録申込書: http://www.kira-kira.jp/living/pdf/living_p201709.pdf
に記入して協会宛にメールでお送りください。
窓口受付時間:9:00〜16:00(土日祝は休み)
取扱業務:在留関係書類、在留資格認定証明書交付申請
場所:〒271-0092松戸市松戸1307‐1 キテミテマツド8F 松戸駅西口から徒歩3分
пF047−701-5472
https://www.nhk.or.jp/nhkworld-blog/100/
災害情報や地域の火災情報など、柏市からのお知らせを配信しています。自分の国の言葉を選んで情報をよむことができます。このQRコードから登録しましょう。
コロナワクチンの情報が見られます。
英語 (木)、 中国語 (水、金)、ス ペイン語 (月)、 韓国語 (第 2 ・ 4火)
いずれも 13:00〜 17:00
外国人相談窓口(市役所本庁舎3階 ) 04-7168-1033 (予約不要)
毎月かわら版を発行している広報は、かわら版発送にかかる費用を削減する目的でホームページで見られるかわら版のURLをKIRA会員の希望者に一斉メール送信しています。以下の「方法」をご覧になってご協力をお願いします。
【方法】
・毎月1日にホームページ内に更新したかわら版のページを直接開けるURLを皆さまのメールアドレスに、BCCで、専用メールアドレスから送信します。
・メール送信を希望した方には従来の紙のかわら版を発送しません。紙のかわら版をご希望の場合は事務所などで受け取ってください。
・メール送信は原則パソコンです。携帯、スマートフォンの場合はインターネット接続の際、料金が発生することもあります。
・希望者は専用のメールアドレス kawaraban@kira-kira.jpに@氏名 A電話番号 Bメールを受け取るメールアドレス を入れて申し込んでください。
・この件についてのご質問もこのメールアドレスに送ってください。
KCC事務所受付のカウンターの上にモニターを設置しています。 いろいろな活動の写真や動画を楽しんでください。
このたび、ホームページとかわら版を使って広告事業を行うため、広告主を募集します。関心をお持ちの方は、資料を送付しますので、事務局までお知らせください。
■KIRA広告基準(PDF)>>>
■KIRA広告掲載申込書(PDF)>>>
■広告掲載要領(PDF)>>>
南柏のイオン柏ショッピングセンターで、「イエローレシートキャンペーン」を行っています。 毎月11日、買い物をして、黄色いレシートを店内の専用の箱に入れると、登録してある市内のボランティア団体の活動費として、還元されます。 KIRAの箱もありますので、お買い物をしたら、ぜひKIRAの箱にレシートを入れて、ご協力ください。
https://www.nhk.or.jp/nhkworld-blog/100/
災害情報や地域の火災情報など、柏市からのお知らせを配信しています。自分の国の言葉を選んで情報をよむことができます。このアドレスに空メールを送って登録しましょう。
コロナワクチンの情報が見られます。
*日本語支援者の募集
柏市教育委員会では、市内の小中学校で外国人の児童・生徒に日本語を教える
柏市帰国・外国人児童・生徒日本語と学習支援の会」の会員を募集しています。
【対象】
日本語指導者講習の受講者
【頻度】
週1〜2日
【申し込み・問い合わせ先】
柏市教育委員会指導課 7191-7369
英語 (木)、 中国語 (水、金)、ス ペイン語 (月)、 韓国語 (第 2 ・ 4火)
いずれも 13:00〜 17:00
外国人相談窓口(市役所本庁舎3階 ) 04-7168-1033 (予約不要)